大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

最新情報

令和5年度 大淀川流域ネットワーク第20期 通常総会開催のご案内

2023-03-24 新着情報

令和5年度 大淀川流域ネットワーク第20期 通常総会開催のご案内

 吹く風に少しずつ春の気配を感じる頃となりましが、皆様におかれましてはいよいよご健勝のこととお慶び申し上げます。
 さて、令和5年度大淀川流域ネットワーク通常総会を下記の日程にて開催する運びとなりました。ご多用中とは存じますが、都合を付けて頂いて多数ご出席くださいますよう宜しくお願い申し上げます。今年度は、オンラインを活用してのご出席もできるように準備させていただきます。
 総会は正会員数の過半数以上の出席がなければ開会することが出来ませんので、当日ご欠席の場合には、別紙1に委任される旨ご記入・ご捺印の上、5月10日(水)までに、郵便、FAXまたはメールに添付してご返信下さいますようお願い申し上げます。
 また、年会費の納入をお願いいたします(既に納入いただいている会員様はお見捨ておき下さい)。個人会員1,000円・賛助会員1口5,000円です。
 総会終了後の懇親会は、コロナの収束が見られますので、開催を予定しています。
 総会資料は4月下旬ころに郵送します。


1.日時 令和5年5月13日(土) 受付開始 14時00分より

  【講演会】 14時20分~15時20分
   講 師:代表理事 杉尾 哲 氏
   テーマ:生態系サービスとジフリアニメ ~自然環境と人間との関係~
  【通常総会】 15時30分~16時50分
   議案項目   第1号議案 令和4年度活動報告
   第2号議案 令和4年度収支報告・会計監査報告
   第3号議案 令和5度事業計画(案)
   第4号議案 令和5年度予算(案)
   第5号議案 定款変更について
   第6号議案 役員改選について
   その他

2.場所 みやざきNPO・協働支援センター 活動支援スペース
  (宮崎県宮崎市錦町1-10 JR九州 宮崎駅隣 KITEN3階)

3.役員改選について
 特定非営利活動法人 大淀川流域ネットワーク定款第16条により、役員改選の年となっています。
 自薦他薦を問いません。理事または各部会長への希望者は令和5年4月14日(金)(必着)までに、事務局まで郵便またはメールでお申し出下さい。
なお、新任者の任期は、令和5年7月1日~令和7年6月30日となります。

  【現役員】  代表理事  杉尾 哲
       副代表理事  池辺 美紀(イベント部会長)
       理事  松本 浩二広報部会長・事務局長)
       理事  鈴木 祥広(調査部会長)
       理事  渡邊 俊輔(教育部会長)
       理事  宇都 年文(評価部会長)
       監事  阿佐 真一
       監事  蒲生 芳子

4.年会費の振込先について
 名義:特定非営利活動法人 大淀川流域ネットワーク 代表理事 杉尾 哲
  ゆうちょ銀行  一七九(イチナナキユウ)普通0115516
  または
  宮崎銀行 宮崎支店 普通52429

5.連絡先
 〒880-0013 宮崎市松橋1丁目36小松排水機場内
 NPO法人大淀川流域ネットワーク事務局
 TEL:0985-78-2655 
 FAX:0985-48-8233 
 E-mail:info@oyodo-river.org

委任状は、こちらからダウンロードできます。
総会 委任状

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。