大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会

水辺工法研究会スケジュール

令和6年度「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」第2回研修会 開催案内

※第2回研修会は、台風の影響で延期になりました。  延期日 県北会場:令和7年1月21日(火)・県南 […]

令和6年度宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会 第3回研修会 開催しました

令和6年度宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会 第3回研修会 開催しました。※第2回研修会は、台風の影響 […]

令和6年度「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」第2回研修会 延期になりました

第2回研修会は台風の影響で延期になりました。延期日が決定しましたので、お知らせします。延期日 県北会 […]

令和6年度 第1回研修会の受講認定証交付 についてのご連絡

<宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会 受講認定書についてのご連絡>令和6年度の第1回研修会の受講認定証 […]

宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会レポート採点結果状況

こちらのページでは、『レポート採点結果』がご確認いただけます。

IDとパスワードを入力して『データ検索』ボタンを押してください。

ID パスワード
  • ※入力は全て半角英数です。大文字小文字の入力もご確認ください。
  • ※パスワードをお忘れの方や、検索出来ない方は「パスワードに関する問合せ書」に記載して事務局宛にお送りください。
     お送りいただきました情報を照合してご連絡いたします。
  • ※注意:採点結果の点数はレポート審査結果の点数であり、県の認定ポイント数とは異なります。

認定ポイントについて

宮崎県では「多自然川づくりの推進」を県の施策として掲げており、「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」を通じて、河川に携わる技術者の多自然川づくりに関する技術力の向上を図ることとしており、この「多自然川づくりへの取り組み」が、河川工事の品質確保(河岸・水際部の環境上の機能確保を含む)につながるものと考え、平成22年度10月1日以降に開催される研修等から評価対象となりました。 以下のとおり認定条件があります。

  1. 受付時に配布された様式に、研修内容のレポートを記入し、終了時に提出してください。ただし、未提出、白紙提出、記入内容が不十分な場合は受講認定できません。
  2. 県央地区と県北地区の2会場で分けて開催する計画としており、いずれか1日の受講で認定ポイントは5点となります。なお、1日目と2日目で講義内容は同一のため、両日受講しても認定ポイントは5点となります。

詳しくは、宮崎県のホームページをご覧ください。

受講講認定証の再発行について

受講認定証の再発行をご希望の方は、申込書に必要事項をご記入の上、下記宛先まで、FAX・メールにてお申込みください。

再発行手数料 100円/1通
郵送料 520円 (郵便局のレターパックでお送りします。直接取りに来られる方は不要です。)

※2019年10月から消費税増税に伴い、郵送料を改定いたしました。

納入方法

請求書を同封しますので、受講認定証到着後、1週間以内に指定の口座へお振込み下さい。振込手数料はご負担下さい。

直接取りに来られる方は、現金で納入可能です。

再発行申込書は、こちらからダウンロードできます。

再発行 申込書 様式.xls

問い合わせ・申込先
宮崎県自然豊かな水辺の工法研修会(NPO法人 大淀川流域ネットワーク事務局内)
〒880-0013 宮崎県宮崎市松橋1丁目36小松排水機場内
TEL:0985-78-2655 / FAX:0985-48-8233
メールアドレス:mizube@oyodo-river.org