宮崎県県土整備部河川課では、河川工事が行われた箇所や、良い環境が残されているところが1年を通じてどう変化しているのかなどについて、県内の12団体のモニターに地域の方々の目で調査をお願いしています。モニターの意見を今後の川づくりに反映させるための報告会を下記の日程で開催しました。
開催日:平成30年2月20日(火)13時30分~17時00分 (受付13時~)
会  場: 宮崎県企業局 県電ホール
参加者:56名
モニター :12団体
担当事務所による概要説明 2分
モニター団体による報告    8分
質疑応答             5分
コメンテーター
 宮崎県環境保全アドバイザー・自然保護推進員 西 邦雄 氏
 宮崎大学 名誉教授     杉尾 哲 氏
モニター団体
| 事務所名 | 団体名 | |
| 1 | 宮崎土木事務所 | 山崎川を清流にもどす有志の会 | 
| 2 | 宮崎土木事務所 | 大塚地域まちづくり推進委員会環境部会 | 
| 3 | 日南土木事務所 | 日南広渡川漁業協同組合 | 
| 4 | 串間土木事務所 | ふるさとの水辺環境を守る会 | 
| 5 | 都城土木事務所 | 都城淡水漁業協同組合 | 
| 6 | 小林土木事務所 | 小林市水辺観察クラブ | 
| 7 | 高岡土木事務所 | 深年川および後川の未来を考える会 | 
| 8 | 西都土木事務所 | 西都の川を見守る会 | 
| 9 | 高鍋土木事務所 | 水辺の環境をとりもどす会 | 
| 10 | 日向土木事務所 | 庄手・梶木の川を守る会 | 
| 11 | 延岡土木事務所 | NPO法人五ケ瀬川流域ネットワーク | 
| 12 | 西臼杵支庁 | 山附渓谷ホタルの里 | 

