大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

最新情報

宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会 第1回研修会を開催しました

2020-08-27 新着情報

新型コロナウイルス感染症拡大防止を考慮して、オンライン研修会としました。

■研修期間(オンライン研修会)
 日 時:令和2年8月24日(月)7:00 ~ 8月26日(水)21:00
 
■講義内容
 講演①
 講 師:河川情報センター 福岡センター 所長 川口芳人 氏
 テーマ:川づくりにおける設計図書について 
 概 要:多自然川づくりにおいて従来の標準横断図や平面図では設計の思想・工法に関する
     情報が伝わりにくいことや現地状況に順応した対応ができない問題があり、これら
     を踏まえて、今後の設計図書の作成方法等についてのガイドラインを紹介する。
 講演②
 講 師:滋賀県立大学 環境科学部 准教授 瀧 健太郎 氏
 テーマ:「小さな自然再生」で地域づくり
 概 要:小さな自然再生は小規模であるため誰でも気軽に参加しやすい。結果、多くの人々
     が関わりを持てるため、地域社会に大きな波及効果をもたらす。また、科学的な試
     行錯誤を前提としているため、技術者養成にも適している。
 
■主催 
 宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会(宮崎県・NPO法人大淀川流域ネットワーク)