大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

最新情報

宮崎県絶滅危惧植物と水辺の生き物観察会を開催しました

2021-11-22 新着情報

(公益財団法人河川財団による河川基金  助成事業)

当団体では、平成27年度から保全活動に取り組んでいます。

大淀川では、河川整備計画の改修で天満橋上流の砂州が掘削されるため、タコノアシの移植計画を実施しました。晩秋には紅葉して水際を赤く彩るタコノアシの風景が見られます。

天満橋下の砂州にはタコノアシの他にも、たくさんの生き物や植物が生育していますので、治水と環境保全が調和する川づくりの重要性を広報するため、観察会を開催しました。

■開催日 令和3年11月20日(土) 9時00分~11時30分
■会 場 大淀川右岸 天満橋下 河川敷
■参加者 宮崎市内の小学生と未就学児、保護者 計60名
 
天満橋下河川敷にて紅葉したタコノアシを観察しました。
IMG_3132_R.JPG IMG_3139_R.JPG
普段行くことのない大淀川の河原の中を歩きながら、タコノアシの他、たくさんの生き物や植物を観察することができました。
20211120観察会1.png IMG_2395_R.JPG
大淀川下流域に住んでいる絶滅危惧種を含めた110種の生き物を写真付きで説明した小図鑑を作成し、参加者全員にプレゼントしました。
小図鑑写真.JPG