大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

最新情報

環境大学を都城で開催しました

2010-02-22 新着情報

67-1.jpg

この事業は、九州地方計画協会 公益事業支援を受け実施しました

開催日 : 2月18日(木) 13:30~16:00
       2月19日(金) 13:30~16:00

会 場 : 都城市川の駅公園


後 援 : 都城市

参加人数: 49名

講義内容 水辺での活動の理念  講師:杉尾 哲 
        川という自然の理解  講師:池辺 美紀
        川と人、環境の関わりについて 講師:大西 正國
        マイハザードマップ作りの基礎知識  講師:小薗 勇
         川での自然体験活動の基礎技術  講師:中島 義人 
        地域づくり及び防災について  講師:枩下 信芳

67-2.jpg講習会を開催することにより、ダム・水資源、地域づくり及び防災等について理解する水辺活動のボランティア指導者が、地域で活動するための河川整備の必要性に関する知識を、住民に分かりやすく普及させることができた。
都城市環境政策課からは、イベントの広報・参加者募集・会場の確保等の協力を得ることができ、当初の参加予定人数を30名に想定していたが、申込人数は49名となった(4名は当日欠席)。地域住民の方々だけでなく、行政との連携にも繋がる講習会となったと思われる。
アンケート結果からは、「有意義な講義であり参考になった」「様々なことをもっと知りたい」との意見が多数あり、また、当団体の実施する活動に参加していきたいと希望する声もあった。今後は、受講された地域住民の方々と連携しながら、地域づくりに努めていきたい。