令和7年度 宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会 研修会の開催日(予定)をお知らせします。
令和7年度の研修会は、全てオンラインで開催します。
◆第1回研修会
開催期間 : 令和7年7月14日(月)~7月18日(金)
講 演
① 令和6年度コンペの受賞3課題
宮崎河川国道事務所 大淀川下流河道掘削での環境の保全・創出について
西都土木事務所 急流河川「銀鏡川」の河道掘削と巨石の活用
都城土木事務所 丸谷川河岸修繕工事における多自然川づくりの取組事例
②九州大学准教授 佐藤 辰郎 氏
◆第2回研修会
開催期間 : 令和7年9月8日(月)~9月12日(金)
講 演
①兵庫県立人と自然の博物館 三橋 弘宗 氏
②国立研究開発法人土木研究所流域水環境研究グループ長 中村 圭吾 氏
◆第3回研修会
開催期間 : 令和7年11月17日(月)~11月21日(金)
講 演
①九州大学水産実験所助教 小山 彰彦 氏
② 建設技術研究所 竹内 えり子 氏
※講演の順番は、入れ替わる場合があります。
※講演の期間は、変更になる場合があります。
◆受講申し込みについて◆
各研修会の開催日の約1か月前にHPに開催案内を掲載しますので、案内に沿ってお申込み下さい。