大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

最新情報

宮崎県自然豊かな水辺の工法 第3回研修会を開催しました

2014-11-07 新着情報
宮崎県自然豊かな水辺の工法 平成26年度 第3回研修会を開催しました
 
【県北会場】(延岡市)
日  時 : 平成26年11月6日(木)13001700
場  所 : 延岡総合文化センター 小ホール
CIMG6436_RR.JPG CIMG6450_RR.JPG
       藤   氏                            鬼塚 英文 氏 
CIMG6451_RR.JPG
 
【県南会場】(宮崎市)
日  時 : 平成26年11月7日(金)9001300
場  所 : シーガイアコンベンションセンター 3F瑞洋
CIMG6459_RR.JPG CIMG6469_RR.JPG
      藤   氏                             鬼塚 英文 氏
CIMG6472_RR.JPG
 
【講演内容】(両会場共通)
 
講 師:宮崎大学農学部 森林緑地環境科学科 教授 藤  哲 氏
テーマ:河畔林の構造および生態的機能とその再生
概 要:河畔林は河川のダイナミクスに強く影響を受けて維持され、河川に対して様々な機能を発揮している。
     本講演では河畔林の構造と生態学的機能を紹介し、多自然型川づくりにおける留意点について解説
     する。
 
講 師:武雄河川事務所 技術副所長 鬼塚 英文 氏
テーマ:河川環境整備事業の概要と留意事項
概 要:河川環境整備事業の一部には適切な維持管理や利活用がなされておらず、近年は事業化に高い
     ハードルが設けられている。そこで、事業採択、ハード整備及び維持管理における留意事項について、
     松浦川アザメの瀬自然再生事業等の事例を紹介しながら説明する。