大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

最新情報

令和6年度 第3回研修会の受講認定証交付 についてのご連絡

2025-02-18 新着情報
<宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会 受講認定書についてのご連絡>
令和6年度の第3回研修会の受講認定証交付を行います。
※第2回研修会が台風の影響で1月に延期になったため、第3回研修会が先に開催されています。
 第3回研修会の開催日
   県南会場(宮崎市):令和6年11月11日
   県北会場(日向谷):令和6年11月12日 
受講認定証の受け渡しは、宮崎県の出先事務所である、西臼杵支庁及び各土木事務所が受け渡しの窓口となっています。
受け渡し窓口となる宮崎県の出先事務所一覧」を参考に該当する受け渡し窓口をお訪ね下さい。
 
受け取り時に本人確認を行いますので、顔写真入りの身分証明書を御持参下さい。
(受け取りは代表の方でも受取可能です。受け取られる方の身分証明書をご持参ください。)
 
<令和6年度 第3回研修会の受講認定証の各窓口での受け渡し期限>
令和7年2月19日(水)から令和7年3月14日(金)17時まで