大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

2023年6月

宮崎市環境学習パートナー派遣事業(瓜生野小学校)担当しました

宮崎市環境学習パートナー派遣の依頼を受け、宮崎県の水辺環境指標を使用した水辺環境調査の指導を担当しま […]

more.

宮崎市環境学習パートナー派遣事業(鵬翔中学校)担当しました

宮崎市環境学習パートナー派遣の依頼を受け、宮崎県の水辺環境指標を使用した水辺環境調査の指導を担当しま […]

more.

令和5年度 第1回研修会の受講認定証交付 についてのご連絡

<宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会 受講認定書についてのご連絡>令和5年度の第1回研修会の受講認定証 […]

more.

宮崎市環境学習パートナー派遣事業(小松台小学校)担当しました

宮崎市環境学習パートナー派遣の依頼を受け、宮崎県の水辺環境指標を使用した水辺環境調査の指導を担当しま […]

more.

簡易水質調査(水生生物調査)実施補助を担当しました

簡易水質調査(水生生物調査)実施補助を担当しました。実施日 : 令和5年6月7日(木)場 所 : 綾 […]

more.

ふるさとの水辺発表会 展示しています(延岡市立図書館)

宮崎県内の皆様が、五感を使った水辺環境指標を使用して調査した様子のパネルを展示しています。 ◇パネル […]

more.

アーカイブ