大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

新着情報

第4回うるおいのある川づくりコンペ 参加者募集します
第4回うるおいのある川づくりコンペ 参加者募集します

水辺の整備においては、事業目的と河川環境の保全が両立するように計画・設計し、実施することが求められて […]

more.

大淀川子ども自然体験教室を開催します
大淀川子ども自然体験教室を開催します

夏休み期間中に水辺の自然体験教室実施します。 夏休みの思い出作りにぜひご参加ください。 くわしくはこ […]

more.

イベント部会を開催しました   
イベント部会を開催しました   

イベント部会を開催しました。 日  時 平成22年7月12日(月) 18:00~20:00 会  場 […]

more.

RAC 地域子ども大淀川教室を開催します
RAC 地域子ども大淀川教室を開催します

RAC九州 地域子ども大淀川教室を実施します。 様々なプログラムを用意していますので、ぜひご参加くだ […]

more.

イベント部会を開催します
イベント部会を開催します

イベント部会を開催します 日 時 : 平成22年7月12日(月)        18:00~20:0 […]

more.

第3回理事会を開催します
第3回理事会を開催します

第3回理事会を開催します 日 時 : 平成22年7月8日(木) 15:00~17:00 会 場 :  […]

more.

九州「川」のワークショップ 第1回実行委員会が開催されました
九州「川」のワークショップ 第1回実行委員会が開催されました

九州「川」のワークショップ開催のための第1回実行委員会が開催されました。 (平成22年6月18日 リ […]

more.

UMK みやざき元気TVの取材がありました
UMK みやざき元気TVの取材がありました

 三股町のしゃくなげの森で、UMK みやざき元気TVの取材がありました。 夏休みに向けて、 […]

more.

阿波岐原 自然散策ツアー
阿波岐原 自然散策ツアー

阿波岐原 自然散策ツアー     美しい水辺(ホタルの里)の珍しい植物、トンボ、エビ等が見 […]

more.

川の初級指導者養成講習会の延期
川の初級指導者養成講習会の延期

  7月3・4・10・11日に開催を予定していました、川の初級指導者養成講習会の延期が決定 […]

more.

第四回散策ツアー(試行)を行いました。
第四回散策ツアー(試行)を行いました。

    開催日  平成22年6月12日(土) コース  赤江大橋下駐車場集合&r […]

more.

川崎市立高津高校の生徒がカヌー体験を行いました。
川崎市立高津高校の生徒がカヌー体験を行いました。

開催日  平成22年6月9日(水) 場 所  宮崎市役所下河川敷 参加者数 24名   神 […]

more.

第三回散策ツアー(試行)を行いました。
第三回散策ツアー(試行)を行いました。

開催日  平成22年6月5日(土) コース  宮崎市役所下河川敷集合 → 金城堂本舗 &r […]

more.

第二回散策ツアー(試行)を行いました。
第二回散策ツアー(試行)を行いました。

開催日  平成22年6月5日(土) コース  宮崎市役所下河川敷集合 → 松屋呉服店 &r […]

more.

全国一斉水質調査への参加を中止します
全国一斉水質調査への参加を中止します

宮崎県では、口蹄疫の発生ため非常事態宣言が出され、多くの人が集まるイベントや大会が中止されています。 […]

more.

「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」第1回研修会を延期します
「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」第1回研修会を延期します

  宮崎県では、口蹄疫の発生ため非常事態宣言が出され、多くの人が集まるイベントや大会が中止 […]

more.

カヌーツアー説明会・試乗会を開催いたしました
カヌーツアー説明会・試乗会を開催いたしました

日  時 平成22年5月18日(火) 9:30~12:00 会  場 (説明会)宮崎市民プラザ4階  […]

more.

「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」 第1回研修会を開催します
「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」 第1回研修会を開催します

『宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会』 第1回 研修会 日時:平成22年6月11日(金)13時30分~ […]

more.

川の初級指導者養成講習会&学校支援リーダー講習会を開催します
川の初級指導者養成講習会&学校支援リーダー講習会を開催します

  水辺の活動に関わる皆さんを対象とした、川で楽しく安全に活動するための初級指導者を養成す […]

more.

平成22年度 通常総会を開催しました
平成22年度 通常総会を開催しました

平成22年度 総会を開催しました 日  時 平成22年5月8日(土) 15:00~16:15 会   […]

more.

全国一斉水質調査に参加し大淀川の25地点を調査します
全国一斉水質調査に参加し大淀川の25地点を調査します

大淀川流域ネットワークでは、平成16年度から「全国一斉水質調査」に参加して、大淀川流域(都城市・小林 […]

more.

江田神社の散策ツアーを開催しました。
江田神社の散策ツアーを開催しました。

  開催日  平成22年5月3日(月) 会 場  江田神社付近 参加者数 13名 2月のガ […]

more.

散策ツアー(試行)を行いました。
散策ツアー(試行)を行いました。

  開催日  平成22年4月24日(土) 会 場  江田神社付近 参加者数 10名 2月の […]

more.

歴史探訪とホタル観賞会を開催いたします
歴史探訪とホタル観賞会を開催いたします

身近な里山「山崎ホタルピア」には、蛍・鳥・魚等の生き物、珍しい植物など自然がいっぱいです。 また、こ […]

more.

大淀川カヌーツアー説明会・試乗会を開催します。
大淀川カヌーツアー説明会・試乗会を開催します。

  NPO法人大淀川流域ネットワークでは、大淀川の地域資源を活用した様々な着地型ガイドツア […]

more.

橘橋周辺の散策ツアーを実施しました。
橘橋周辺の散策ツアーを実施しました。

開催日 平成22年3月22日(月) 参加人数 3名 宮崎市に架けられている橘橋周辺で散策ツアーを行い […]

more.

「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」モニター報告会を開催しました
「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」モニター報告会を開催しました

「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」モニター報告会を開催しました 日時: 平成22年3月19日(金) […]

more.

多様な主体の協働・連携を考えるフォーラムに参加しました
多様な主体の協働・連携を考えるフォーラムに参加しました

  日時 平成22年2月16日 会場 宮崎県企業局県電ホール 宮崎県では、「新みやざき創造 […]

more.

橘橋周辺の散策ツアーを実施しました。
橘橋周辺の散策ツアーを実施しました。

開催日 平成22年3月17日(水) 参加人数 5名 宮崎市に架けられている橘橋周辺で散策ツアーを行い […]

more.

企画力向上研修会に参加しました
企画力向上研修会に参加しました

日時 平成22年2月13日 会場 宮崎県福祉総合センター 事業目的を的確に把握した企画書の作成や、企 […]

more.

アーカイブ