大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

投稿者: 管理者

倉岡小学校で五感で調べる水辺指標調査を実施しました
倉岡小学校で五感で調べる水辺指標調査を実施しました

        実施日 平成22年7月20日(火) 場 所  […]

more.

RACインストラクター1種&学校支援リーダー講習会を開催します
RACインストラクター1種&学校支援リーダー講習会を開催します

  RACリーダー資格をお持ちの皆さんを対象として、スキルアップも兼ねた“イン […]

more.

第3回理事会開催のお知らせ
第3回理事会開催のお知らせ

第3回理事会を開催します。   日 時 : 平成22年8月9日(月) 16:00~18:0 […]

more.

平成22年度「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」第1回研修会の開催
平成22年度「宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会」第1回研修会の開催

『宮崎県自然豊かな水辺の工法研究会』 第1回 研修会 日時:平成22年9月28日(火)13時30分~ […]

more.

カヌー体験を実施しました
カヌー体験を実施しました

日時  平成22年7月25日(日) 場所  宮崎市役所下河川敷 参加者数  3名   カヌ […]

more.

第4回うるおいのある川づくりコンペ 参加者募集します
第4回うるおいのある川づくりコンペ 参加者募集します

水辺の整備においては、事業目的と河川環境の保全が両立するように計画・設計し、実施することが求められて […]

more.

大淀川子ども自然体験教室を開催します
大淀川子ども自然体験教室を開催します

夏休み期間中に水辺の自然体験教室実施します。 夏休みの思い出作りにぜひご参加ください。 くわしくはこ […]

more.

イベント部会を開催しました   
イベント部会を開催しました   

イベント部会を開催しました。 日  時 平成22年7月12日(月) 18:00~20:00 会  場 […]

more.

RAC 地域子ども大淀川教室を開催します
RAC 地域子ども大淀川教室を開催します

RAC九州 地域子ども大淀川教室を実施します。 様々なプログラムを用意していますので、ぜひご参加くだ […]

more.

イベント部会を開催します
イベント部会を開催します

イベント部会を開催します 日 時 : 平成22年7月12日(月)        18:00~20:0 […]

more.

第3回理事会を開催します
第3回理事会を開催します

第3回理事会を開催します 日 時 : 平成22年7月8日(木) 15:00~17:00 会 場 :  […]

more.

九州「川」のワークショップ 第1回実行委員会が開催されました
九州「川」のワークショップ 第1回実行委員会が開催されました

九州「川」のワークショップ開催のための第1回実行委員会が開催されました。 (平成22年6月18日 リ […]

more.

UMK みやざき元気TVの取材がありました
UMK みやざき元気TVの取材がありました

 三股町のしゃくなげの森で、UMK みやざき元気TVの取材がありました。 夏休みに向けて、 […]

more.

アーカイブ