大淀川流域ネットワークは、宮崎県の大淀川流域の環境保全、環境の向上、川文化の振興を図ることを目的として活動しています。

新着情報

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 6月の水質測定結果をお知らせします

more.

水辺で乾杯in大淀川を開催しました
水辺で乾杯in大淀川を開催しました

実施日: 平成29年7月7日(金) 場 所:宮崎市役所下 大淀川河川敷 駐車場:宮崎市役所下の駐車場 […]

more.

水辺で乾杯in大淀川は、予定通り開催します
水辺で乾杯in大淀川は、予定通り開催します

九州北部豪雨で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 皆様へのお見舞いの気持ちを込めて、また、 […]

more.

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 5月の水質測定結果をお知らせします

more.

全国一斉水質調査に参加しています
全国一斉水質調査に参加しています

平成16年度から全国水環境マップ実行委員会が主催する 身近な水環境を調べよう!「全国一斉水質調査」に […]

more.

第11回うるおいのある川づくりコンペ  宮崎の”うるおいのある川づくり”募集!
第11回うるおいのある川づくりコンペ  宮崎の”うるおいのある川づくり”募集!

*****第11回うるおいのある川づくりコンペ***** 宮崎の“うるおいのある川づくり […]

more.

「北川に学ぶ洪水対策とホタル観賞」開催しました
「北川に学ぶ洪水対策とホタル観賞」開催しました

Green Gift 地球元気プログラムin宮崎県 第1弾 「北川に学ぶ洪水対策とホタル観賞」開催し […]

more.

宮崎県自然豊かな水辺の工法 平成29年度 第1回研修会を開催しました
宮崎県自然豊かな水辺の工法 平成29年度 第1回研修会を開催しました

宮崎県自然豊かな水辺の工法 平成29年度 第1回研修会を開催しました   【県北会場】(日 […]

more.

AQUA SOCIAL FES!! 2017 in宮崎 第1回 開催しました。
AQUA SOCIAL FES!! 2017 in宮崎 第1回 開催しました。

AQUA SOCIAL FES!! 2017 in宮崎 ~大淀川にイイコトして水辺を市街地有数の憩い […]

more.

ミズベリング宮崎 第2回会議を開催しました
ミズベリング宮崎 第2回会議を開催しました

かつての賑わいを失ってしまった、日本の水辺の新しい可能性を創造していくミズベリングプロジェクト、水辺 […]

more.

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 4月の水質測定結果をお知らせします

more.

平成29年度 総会を開催しました
平成29年度 総会を開催しました

   日時 平成29年5月13日(土) 15:00~16:30 会場 みやざきN […]

more.

タコノアシの保全活動を実施しました
タコノアシの保全活動を実施しました

「タコノアシ」をみんなで守ろう   実施日 平成29年4月15日(土)  場 所 天満橋上流 大淀川 […]

more.

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 3月の水質測定結果をお知らせします

more.

平成29年度通常総会開催のご案内
平成29年度通常総会開催のご案内

平成29年度通常総会開催のご案内  早足に桜の季節もすぎて、つつじが美しく咲く頃となりまし […]

more.

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 2月の水質測定結果をお知らせします

more.

みやざき市民活動ドネーション ご寄付のお礼
みやざき市民活動ドネーション ご寄付のお礼

宮崎市民活動センター主催の「みやざき市民活動ドネーション」に参加しました。 河川浄化液(えひめAI) […]

more.

「身近な水辺のモニター報告会」を開催しました
「身近な水辺のモニター報告会」を開催しました

宮崎県県土整備部河川課では、河川工事が行われた箇所や、良い環境が残されているところが1年を通じてどう […]

more.

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 1月の水質測定結果をお知らせします

more.

平成28年度 身近な水辺のモニター報告会 開催します
平成28年度 身近な水辺のモニター報告会 開催します

宮崎県県土整備部河川課では、河川工事が行われた箇所や、良い環境が残されているところが1年を通じてどう […]

more.

大淀川と友達になろう「水のオリンピック」を開催しました
大淀川と友達になろう「水のオリンピック」を開催しました

開催日:平成29年2月5日(日) 場 所:宮崎河川国道事務所 別館3階 会議室 参加者:子ども12名 […]

more.

「みやざき川づくり交流会」第2回を開催しました
「みやざき川づくり交流会」第2回を開催しました

宮崎河川国道事務所では、住民団体の皆様と連携・協働し、防災や環境情報の共有、河川に対する住民の理解の […]

more.

「どんぐり1000年の森をつくる会」活動を取材しました
「どんぐり1000年の森をつくる会」活動を取材しました

「どんぐり1000年の森をつくる会」活動を取材しました。 平成29年1月21日(土) 東向原公民館、 […]

more.

「都城メダカの学校」活動の取材をしました
「都城メダカの学校」活動の取材をしました

「都城メダカの学校」活動の取材をしました。 平成29年1月15日(日) 場所 麓公民館 野間川 ①お […]

more.

大淀川と友達になろう「宮崎市内の川の環境を採点」を開催しました
大淀川と友達になろう「宮崎市内の川の環境を採点」を開催しました

開催日:平成29年1月8日(日) 参加者:子ども10名 大人7名 計17名 申込数:子ども18名 大 […]

more.

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 12月の水質測定結果をお知らせします

more.

Green Gift地球元気プログラム調印式を行いました
Green Gift地球元気プログラム調印式を行いました

東京海上日動火災保険、宮崎県、大淀川流域ネットワークで、Green Gift地球元気プログラムの「環 […]

more.

「タコノアシ」の保全活動 実施しました
「タコノアシ」の保全活動 実施しました

開催日 平成28年12月11日(日) 9時~12時 場 所 天満橋上流 大淀川 参加者全員で、宮崎大 […]

more.

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました
都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました

都城河川水質改善プロジェクトの報告を更新しました <更新記事> 11月の水質測定結果をお知らせします

more.

大淀川と友達になろう「河原でタコノアシ探し」開催しました
大淀川と友達になろう「河原でタコノアシ探し」開催しました

実施日時:平成28年12月4日(日) 9:30~11:30  場所:天満橋下 大淀川河川敷 参加者: […]

more.

アーカイブ